フーの日日是好日

子育て主婦が気分で何か書いているブログです。育児、暮らし、買ったもの、雑記。

【一歳半~】アンパンマン&くもん!どっちも遊んでみた我が子のパズル遍歴まとめ。

1歳6ヶ月頃からの成長ってすごいですね!

色々しゃべるし手先も器用。そして見聞きしたことをすぐ覚える学習能力。いつの間に。

それまで大して知育に取り組んでいなかったのですが、これはもったいないかも!と思い、とりあえずパズルを買い与えてみました。

結果的にセイカのアンパンマンパズルくもんの知育パズルの両方を買ったので、商品や経緯をざっくり紹介しつつ、我が子のパズル遍歴としてまとめておこうと思います。

ちなみに、実際に我が子がパズルを始めたのは1歳7ヶ月の時です。うかうかしていたら、1ヶ月過ぎていました(笑)。

アンパンマンにくもん。我が子のパズル遍歴。

「アンパンマン!くもん!1歳半~のパズル遍歴」の文字

 

くもんのジグソーパズル STEP1 だいすきどうぶつ 

最初に買ったのはこちら。

2ピースパズル×2、3ピースパズル×2、4ピースパズル×2、6ピースパズル×2のセット。

本当はSTEP0(はめ絵+α)↓

からスタートなのですが、「こんなんすぐできるでしょ、2ピースパズルからで良いでしょ」と私の独断でスキップ。

STEP1から始めたところ、見事にできませんでした…!!(笑)

浮かせて上から嵌める、というのができないんですね。サイドからスライドさせて入れようとする。

こりゃだめだーということで、はめ絵式を買うことに。

 

セイカ アンパンマンパズル 6ピース・8ピース(はめ絵式)

で、くもんのジクソーパズルSTEP0を買ったのかと思いきや、くもんのは高いし我が子はアンパンマン大好きなので、これらの商品を買いました。

これも結局スライドで入っちゃうんですけど、やはり大好きなアンパンマン。集中して楽しくやっていたので買った甲斐がありました。コスパよし。

今でもサクサクっと流す感じで遊ぶだけでなく、裏返して入れてみる、お気に入りのぬいぐるみの手を使って入れてみる、わざとできないふりして親の手を使って入れてみる(←)など、簡単なパズルでも、本人なりに工夫してよく遊んでいます。

ちなみにアマゾンで買ったのですが、定価より値が下がっていてかなりお得でした。価格は変動するのでご注意ください。

 

セイカ はじめてのアンパンマンパズル STEP1

アンパンマンの食い付きが良かったので、このままアンパンマンパズルで進めてみることにしました。

ということで買ったのがこちら。STEP1は3種類あるのですが(絵柄が違う)、そのうちの2種類買いました。

2ピース、3ピース、4ピースのパズル。このパズルからは、スライドでははまらず、持ち上げて上からはめる必要があります。

どうかなー?と思っていたのですが、大好きなアンパンマンということで集中して取り組んだ結果、わりとすぐにできるようになりました。

振り返ると、このパズルが一番手指の動きの習得に役立ったかな?

サクサクできるのが楽しいみたいで、もう少しピースが多いものもできるようになった今も、自分で出してはやっています。

これは特におすすめです!

 

セイカ アンパンマンはじめてのパズル STEP3

STEP2はスルーしてSTEP3です。

なぜなら、STEP2はSTEP1のようなキャラクターの絵で、余白部分を繋げることでピース数を増やしているだけなのです(説明が下手で申し訳ないです)。

▼ちなみにSTEP2はこんな感じ

真っ白な余白部分をはめ合わせるのって難しい&それほど意味あるのかな?ということで、スルーしました。

STEP1の4ピースから、いきなり15ピースです(笑)。

できるのか??と思っていたのですが、数日後にはできるようになっていました。アンパンマン愛ってすごい。

こちらもしょっちゅう自分で出しては遊んでいます。コスパ良すぎ!

 

【再】くもんのジグソーパズル STEP1 だいすきどうぶつ 

で、このタイミングで戻ってきました。

アンパンマンパズルで鍛えられたお陰で、2~4ピースはすぐできました。6ピースもわりとサクサク。少し考えながらも手は止まらず動かせる感じ。結果、難なくクリア!

次のパズルどうしよっかなー?でアンパンマンパズルの次のステップを探したところ、なぜか難易度が急上昇していたので、くもんのSTEP2を買うことに。

 

くもんのジグソーパズル STEP2 なかよしどうぶつファミリー 

ピース数が9~20と、かなり手応えのあるセット。9ピース(ペンギン)、12ピース(キリン)、16ピース(ライオン)、20ピース(さる)という内訳。

我が子はペンペン(ペンギン)が大好きなので、9ピースのペンギンはすぐできるようになりましたが、12ピースのキリンは網目模様のあの図柄が難しいのか苦戦し、できるようになるまでに時間がかかりました。

それでもなんとかできるようになると、次の16ピースのライオン、20ピースのさるは始めた当日にすんなりできました。1歳9ヵ月児の割にはやりおるな、我が子。

STEP3を買わないとな~!

 

くもんのジグソーパズル STEP3 動物パラダイス ←今ココ!

その後買いました、STEP3!

24ピース、35ピース、48ピースなのでさすがに難しい!

3歳過ぎた今も48ピースは、できたり途中でやめたり。

パズルブームも落ち着いたみたいでほかの遊びに夢中なので、まぁ今はいいやという感じです。

またやりたくなったらやっておくれ~

 

おわりに

と、我が子にパズルをさせてみて思ったのは以下の二点です。

・好きなキャラクターのものが食い付きやすい(集中しやすい)

・パズルは子どもによって好き嫌いある(我が子はたぶん好きなタイプ)

アンパンマンやくもんのパズルを我が家は購入しましたが、いないいないばぁや乗り物のパズルなどたくさん種類があるので、子どもが好きなものを選ぶのが一番だと思いました。

今回ざっと我が子のパズル遍歴をまとめましたが、成長メモとして随時更新しようと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^)

 

▼1歳過ぎたら、ぜひレゴデュプロ!

www.fu-ririshihaori.com

 

▼はさみ遊びも我が子は大好きです!安全はさみ『きっちょん』は最初のはさみによかったです♪

www.fu-ririshihaori.com