フーの日日是好日

小1・年中姉妹の育児・家庭学習・おうち英語・おでかけについて書いています。全体的にゆるめです。

『ほぼ日手帳カズン』のウィークリーページが活用できない!私にあった使い方を考えてみた。

こんにちは。『かぞくのじかん』を見ていたら手帳熱が高まったフーです。私は年度区切り派なので実際買うのはまだ先ですが、新しい手帳を手にするのって、わくわくしますよね!

 わたしはこの2年『ほぼ日手帳カズン』を使ってきました。カズンはマンスリー、ウィークリー、デイリーのページがあって、特に子どもが産まれたばかりの頃はかなり重宝しました。

しかし、今はもうカズンの全てのページ(具体的にはウィークリーページ)を活かしきれていないなぁと。そうなると無駄に分厚くて値が張るだけ…。

ということで、『ほぼ日手帳カズン』を卒業して、今の使い方にあった手帳を探すことにしたの…です…が…。

色々マンスリー&デイリーの手帳をみたけど、気に入るのがない!

都合よくそんな商品見つかったりしませんね…。

ということで、逆に今はスカスカなウィークリーページを、いかに活用するか?ということを考えたいと思います。

今までの『ほぼ日手帳カズン』の使い方、現在の使い方、ウィークリーページの活用法考については続きをどうぞ。

 むしろ誰かに教えてほしいくらいです(笑)。

 とある子育て主婦の『ほぼ日手帳カズン』の使い方

楽天のブランクチュールで作った赤い革カバーに覆われた、ほぼ日手帳カズン

myカズン。カバーはずっと同じものを使用しています。ほぼ日公式のものではなくて、楽天のお店でオーダーメイドしました。

もしほぼ日の革カバーを探しているなら、このお店!

ペンホルダーやポケットなど自由に設定でき、自分だけのカバーができます。本革だけど、公式より安いのでおすすめ。品質も良いです。すべすべ。

カバーがお気に入り過ぎて話がいきなりそれましたが、肝心の『ほぼ日手帳カズン』の使い方についてまず触れます。子どもの成長にあわせて使い方が変わったので、それぞれ少し説明したいと思います。

 

子どもが産まれたばかりの頃

この頃は初めての子どもということもあり、ウィークリーページを利用して、育児記録をとっていました。おむつがえや授乳の時間、寝ている時間、起きている時間、飲んだミルクの量、おしっこ・うんちの回数、できるだけ全部メモしていました。ウィークリーページは24時間の軸があるので書き込みしやすかったです。

マンスリーページは予定を書き込み、デイリーページはその日あったことや子どもの成長をメモしていました。

この頃は全ページフル活用!と言ったところでしたね。

子どもがある程度大きくなってから

子どもがある程度成長してきて、授乳のリズムなどが整ってきたら、ウィークリーページにメモを取っておく必要が特になくなってきました。

そのため、現在はスケジュール管理のためのマンスリーと、日記メモを書き記すデイリーのみの使用となっています。

デイリーが今は重要かな。殴り書きだけど、後々見ると面白いかなと何とか毎日書いています。

ほぼ日手帳カズンのウィークリーページに書かれた育児絵日記

こんな程度でも、文字だけよりその時の光景が目に浮かびやすいです。絵に自信がなくても、絵日記が気になる方はぜひ描いてみてください。やらずに後悔するよりいいはず!

また話がそれましたが、ということで、ウィークリーはスッカスカな状態に…。モッタイナイ。

何も書かれておらず白紙の状態のほぼ日手帳カズンのウィークリーページ

 

ウィークリーページをどう使う?

アウトプットって素晴らしいですね!頭のなかだけで考えていてもボヤ~とするだけでしたが、手を使って書きながら(打ちながら?)考えると色々浮かんできました。

 

ウィークリーページ活用案

・全面ノートがわりにする

これは以前少しやったことがあるのですが、日記メモ以外でそんな頻繁にノートとりたいことなんてないので、スカスカ度は変わりませんでした。それに日を区切る線も結構気になりました

なので、メインの活用法にはならないかな~という感じです。

 

・その日のくらしログをとる

何時に起きて、何時に食べて、何時に寝て~というのを記録する。朝起きるの遅すぎでしょ!とか、寝るの遅いでしょ!とか自分を客観視できそう。でもあまり続かなそう。

 

・その日にやりたいことを箇条書きにする

家事などで後回しにしがちだけど、やりたいことをあげてみる。意識的にやる方向へもっていかないと、後回しにしっぱなしで何もやれないなと。あえて家事などでないことを書く。

 

・その日のノルマを設定する

ひとつ前とは逆で、やらないといけないことを書く。タスクの整理になるし、リストアップしてできたものから消していけば、ささやかな達成感がありそう

 

・朝活記録をとる(何時に起きて、ゆとり時間はどれくらいあって、何したか)

私は世の中の主婦からドン引きされそうな位、遅い時間に起きています。いい加減今のままだとまずいな…と思い、最近朝活に興味があります(それで起きても人とより遅い時間だと思うけど)。

朝活をやってみるのに、記録をとれば続くかなぁと。

 

・その日の時間割を設定する

先日の『かぞくのじかん』の記事でもちらっとかきましたが、以前は1日何するか?を時間決めて組み立てていたのに、この数年は行き当たりばったりな感じで1日にメリハリがありません。

子どもがいるから難しいと言えば難しいのですが、ある程度家の中での1日のスケジュールをたてて過ごしたいです。

 

・やりたいことをプロジェクト化して記載するページにする

これも『かぞくのじかん』に影響されていますが、とにかくやりたいことについて具体的に書いていくページにする。先のは箇条書き程度だけど、こちらは具体的により掘り下げて書く。

 

とりあえずこんな感じにしてみよう

まずはやりたいこととノルマは箇条書きで書くようにしたいと思います。

それで、やりたいことをどんどん進めていきたいなぁと思えば、やりたいことのプロジェクトノートページにする。

箇条書きくらいで十分なら、時間割と朝活記録を入れていきたい。

いずれにせよ、手帳を活用して自己実現できたら素敵だなぁと。

まぁ、一度に詰め込みすぎても続かないので、まずはやりたいこと&ノルマの箇条書きだけを書いてみよう思います!

記事にしたおかげで考えが整理できて良かったです。いいね、ブログ。

 

おわりに

手帳は自分の好きなように使えば良い訳ですが、自分にあったやり方って意外と簡単には見つからないですよね。なかなか真剣に考える機会がなかったので、今回記事にして考えてみたのは良かったです。

とりあえずは、やりたいことを箇条書きで書き出すことから始めたいと思います。これで色々なことが進めば良いなぁ~。

手帳ライフをより楽しめますように。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

▼その後、何とか使える方法を編み出しました。

www.fu-ririshihaori.com

 

▼無印のウィークリーにも手を出しました。

www.fu-ririshihaori.com

 

▼私にはこれがあっているかも?!

www.fu-ririshihaori.com