お味噌汁は二日分を一度に作る派の主婦ですこんにちは! ズボラなので、鍋ごと冷蔵庫に突っ込んでいるわけですが、ある日夫に「金属製の鍋に塩気や多少とはいえ油分があるものを入れっぱなしにしているのは…」と今更ながら言われまして。 (ちなみにその鍋は…
先日ブログに載せた『ピレア・ペペロミオイデス』の成長記録記事でも触れましたが、うちのペペロミオイデスは葉が健康優良児!という感じではないです(^^; 具体的に言うと、 ・色が濃い ・出てきて間もないときには斑点がある ・葉の端が内側に丸まる という…
ハイドロカルチャーにドはまりしておりますフーです。 この記事は、ハイドロ仕立てで育てている観葉植物『ピレア・ペペロミオイデス』の成長記録になります。あとは育て方というかお世話メモ。 その特徴的な丸い葉の形から『パンケーキプランツ』ともいわれ…
ハイドロカルチャーにドはまりしておりますフーです。 この記事は、ハイドロ仕立てで育てている観葉植物『フィカス・ティネケ』の成長記録になります。あとは育て方というかお世話メモ。 ティネケはクリーム色の斑がなんとも可愛い!そしてさすがゴムの木、…
ハイドロカルチャーにドはまりしておりますフーです。 この記事は、ハイドロ仕立てで育てている多肉植物『マサイの矢尻』の成長記録になります。あとは育て方というかお世話メモ。 マサイの矢尻はハイドロと相性がいいのか?ハイドロにもかかわらず成長速度…
もうすっかり春ですね。 春と言ったら草木が芽吹く時期なわけですが、いかんせんコロナで外出頻度が下がって植物見たい欲が満たされない。 植物欲しいな~ ハイドロカルチャー気になるな~ でも一から調べて自力で作る余裕もないな~ それじゃ仕上がっている…
なんでもサイズがぴったり合うと、テンション上がりますよねー!!! つい先ほど、ミックスナッツをフレッシュロックに入れてみたわけですが、これが狙い通りぴったしで!!! 超ハイです!!!ひゃっほい!!! 私と同じく【ナッツをフレッシュロックに保存…
3歳の子どもがいるフーですこんにちは。 まだ3歳だし、はさみやらブロックやらで遊んでくれればいいと思っているわけですが、何故か文字や数字をやたら書きたがる…。 見本書いてくれ書いてくれいうわけですが、1歳児もいるのでしっかり見てあげられないん…
もう2年位前だと思うのですが、大阪へ旅行に行ってきた母が買ってきてくれたお土産。 まさかのアパ社長カレー!!! ここぞ!という時(?)に食べようと思っていたら、うっかり賞味期限間近になってしまい(かーたんごめん)。 いい加減食べてみたので、『…
何事も、タイミングって重要ですよね~。 我が家のトイレトレーニングは、まさにそれ。 おしっこの感覚に敏感に反応&関心があり、かつ、ある程度素直に聞いてくれていた1歳後半がどう考えても一人目のトイトレのタイミングだったと思うのですが、当時妊娠…