マルコメの甘酒メーカー(MP201)でR-1をもとにヨーグルトを作るメモです。 ※醤油麹編はこちら マルコメの甘酒メーカーで醤油麹作りメモ(MP201) - フーの日日是好日 ※塩こうじ編はこちら マルコメの甘酒メーカーで塩こうじ作り(MP201) - フーの日日是好…
マルコメの甘酒メーカー(MP201)で塩こうじを作るメモです。 醤油麹編はこちらです(^^) www.fu-ririshihaori.com それでは塩こうじづくり行ってみよ~ マルコメの甘酒メーカーで塩こうじづくり(MP201) マルコメの甘酒メーカーで塩こうじを作る 材料 ①内容…
マルコメの甘酒メーカー(MP201)で醤油麹を作るメモです。 マルコメ甘酒メーカーのユーザー仲間の方々の参考になればこれ幸いでございます。 早速いってみよう~~ マルコメの甘酒メーカーで醤油麹づくり(MP201) マルコメの甘酒メーカーで醤油麹を作る 材…
子どものおかずを入れる皿を、無印の『磁器ベージュ角皿・仕切り付・小』に替えて約一年。 これがすこぶる使いやすく、我が家にはなくてはならないものになったので、廃盤商品にならないよう微力ながら世界の片隅から紹介したいと思います! 仕切り皿興味あ…
お味噌汁は二日分を一度に作る派の主婦ですこんにちは! ズボラなので、鍋ごと冷蔵庫に突っ込んでいるわけですが、ある日夫に「金属製の鍋に塩気や多少とはいえ油分があるものを入れっぱなしにしているのは…」と今更ながら言われまして。 (ちなみにその鍋は…
先日ブログに載せた『ピレア・ペペロミオイデス』の成長記録記事でも触れましたが、うちのペペロミオイデスは葉が健康優良児!という感じではないです(^^; 具体的に言うと、 ・色が濃い ・出てきて間もないときには斑点がある ・葉の端が内側に丸まる という…
ハイドロカルチャーにドはまりしておりますフーです。 この記事は、ハイドロ仕立てで育てている観葉植物『ピレア・ペペロミオイデス』の成長記録になります。あとは育て方というかお世話メモ。 その特徴的な丸い葉の形から『パンケーキプランツ』ともいわれ…
ハイドロカルチャーにドはまりしておりますフーです。 この記事は、ハイドロ仕立てで育てている観葉植物『フィカス・ティネケ』の成長記録になります。あとは育て方というかお世話メモ。 ティネケはクリーム色の斑がなんとも可愛い!そしてさすがゴムの木、…
ハイドロカルチャーにドはまりしておりますフーです。 この記事は、ハイドロ仕立てで育てている多肉植物『マサイの矢尻』の成長記録になります。あとは育て方というかお世話メモ。 マサイの矢尻はハイドロと相性がいいのか?ハイドロにもかかわらず成長速度…
もうすっかり春ですね。 春と言ったら草木が芽吹く時期なわけですが、いかんせんコロナで外出頻度が下がって植物見たい欲が満たされない。 植物欲しいな~ ハイドロカルチャー気になるな~ でも一から調べて自力で作る余裕もないな~ それじゃ仕上がっている…