食べもの
もう2年位前だと思うのですが、大阪へ旅行に行ってきた母が買ってきてくれたお土産。 まさかのアパ社長カレー!!! ここぞ!という時(?)に食べようと思っていたら、うっかり賞味期限間近になってしまい(かーたんごめん)。 いい加減食べてみたので、『…
こんにちは。できるだけ楽したい主婦のフーです。 手づかみ離乳食、皆様何を与えていますか?? 私は野菜類やパンケーキ、蒸しパンが多いのですが、一人目の時にちょこちょこ焼いていたのがこのパンケーキ。 みたけ食品工業の『大豆粉と米粉のパンケーキミッ…
パン作り超初心者ながら、シロカのホームベーカリーを購入して以来、週3回ホームベーカリーでパンを焼いているフーでございます。 グルテンフリー、数年前から話題になっていますね。 最近はもはや話題というか、食に関心の高い人の中では当たり前ぐらいの…
パンよりご飯派!パン捏ねたことない!パン作り経験0!で生きてきた私ですが、まさかのホームベーカリーデビューをしました。 ①子どもの朝ごはん、ご飯よりパンのが手っ取り早い! ②でも、ほぼ毎日となると原材料気になる! ③あわよくば全粒粉とかライ麦で…
台湾行きたい台湾行きたい台湾行きたい てか台湾飯食べたいー!!!!!!彼の地のメシが食べたいー!!!!!! ということで。 本を買い、大晦日に魯肉飯、元日に鹹豆漿を作ってみましたので、買った本のレシピの再現度&家で作る台湾飯はどんな感じだった…
明治から発売されている『明治ザ・チョコレート』。 昔買ったときはフレーバー別?かつカカオのパーセントもバラバラだったような気がするけど、どうも最近リニューアルしたようですね。 ロハコの送料無料対策ついでにチョコレート欲しいな~と思ってみてみ…
我が家は子どもの朝ごはんやおやつとして、米粉ベースのホットケーキミックスを使用してホットケーキをよく作っています。 が、先日ストックを切らしてしまったので、たまたま入った北野エースで見つけたはくばくの『お豆と雑穀のホットケーキミックス』買っ…
こんにちは!台湾大好きなのに全然行けていないフーでございます。 台湾いきたいなぁ~と思っていたら、夫が職場の台湾人の方からパイナップルケーキを貰ってきてくれました!とっても嬉しい!夫よありがとう~! 今回のものは台湾では超有名なお店のパイナ…
こんにちは。シンプルライフに憧れているフーです。 シンプルライフへの道はまず不要なものを処分すること!と思い、コツコツすごろく形式で断捨離実践中です。 この記事は先月の断捨離すごろく結果についての記事になります。記録記事に付き合ってあげるよ…
こんにちは。自他共に認める、料理苦手なフーです。 そんな私を思ってか、母は旅行に行くと、ご当地レトルトカレーをお土産に買ってきてくれます。実家を出る前は一切買ってこなかったので、これは「ちょっとでも楽ができるように」という母の愛ですね( ;∀;)…
こんにちは。永遠の断捨離初心者フーです\(^o^)/ たまに断捨離ブームが自分のなかにやって来るのですが、なかなか持続しないのが悩みでした。 そんなときに、やまみさん(やまみログ)の断捨離についての記事で、『すごろく式』でやる方法を知った私。2月…
こんにちは!クラブハリエの期間限定ショコラバームをこの度購入したフーです。 先月滋賀に日帰り旅行に行ったのですが、その際久しぶりに食べたクラブハリエのバームクーヘンがとても美味しくてずーっと後を引いていたので、この時期限定のショコラバームを…
こんにちは!最近国産素材の美味しいジャムが気になるフーです。 先日ルピシアに入ってみたところ、お値打ち価格になった大分県産の甘夏を使ったジャムを発見!気が向いたので買ってきました。 食べたところなかなか美味しくてまた買いたくなったので、次買…